まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

【防災のため、浴槽に水を溜める】水はり自動のお風呂が欲しい

突然断水になった時のために、入浴後は浴槽に水を溜めています。 【防災:浴槽に水を溜める】手順を見直しました - 2LDKに夫婦と子供2人。 残り湯ではなく、一旦浴槽を洗ってから、改めて水道水を溜めます。 ※我が家は子供が中1、小3なので水を溜めていま…

【隠す収納でプリンターをリビングに】定位置は無印良品 ユニットシェルフ

家でプリンターを使う頻度は月に数回です。めったに使いませんが、なかったらなかったで困るので、プリンターを持っています。最近プリンターを買い替えたら、小さくなっていることに驚きました。 とはいえ、狭い賃貸住宅でプリンターは存在感大!置き場所は…

【狭い部屋だと家族のテレビ音が気になって集中できない問題】ネックスピーカーで解決できるのか

中1の長男はスイッチでゲームをするのが、長女はYouTubeを見るのが大好きです。スイッチもYouTubeも、リビングのテレビ画面で見られるようにしています。一人でこもってデジタル機器に没頭して欲しくないからです。 リビングの家族の目が届く場所で使うよう…

部屋を這う延長ケーブルがスッキリ【配線カバー"ニューエフモール"はダイソーよりおすすめ】

現在住んでいる賃貸マンション、光回線が使えます。光コンセント(名前これでいいの?)はダイニングのすみっこ。これ↓ 夫が在宅勤務で使っている部屋はダイニングから扉2つ隔てています。 なので、ネットの速度が遅いとのこと。Web会議に支障が出るというこ…

【メタルラックを賃貸キッチンの食洗機台に】使って分かったメリットとデメリット

引越し直後は、食洗機の設置場所に頭を使います。いえ、物件選びの段階で食洗機をどこに置くか構想は始まっています( ̄▽ ̄) シンク横のわずかなスペースを最大限活用して食洗機を置く メタルラックに食洗機を乗せて使った感想 メリット1【食洗機の扉を開け…

【TOTO TKS05301J 分岐水栓がつけられない賃貸キッチン】それでもできる食洗機設置方法

結婚後、ずっと食洗機を使っています。賃貸住まいなので、食洗機は据え置き型。(卓上型とも。要は造り付けじゃないやつ)据え置き型食洗機歴はかれこれ12年です。 その間、引っ越すこと4回。最初の住まいで食洗機設置も含めると、計5回の食洗機設置を経…

【絶妙なサイズ展開のフィッツケース】奥行き浅めのクローゼットに最適

3月に引っ越しました。賃貸から賃貸への引っ越しです。間取りが、2LDKから3LDKになりました。(ブログタイトルとの矛盾はご容赦ください。。ただ今新しいタイトル考え中。) 引っ越すと収納も一から見直しになります。収納用品も置きたいスペースに入らな…

【賃貸の狭い洗面台を少しでも快適に】小物は白で統一して、純正品は撤去

引っ越してから、物を置けるスペースがほとんどない洗面台になりました。物が置けるのは、水栓の左側にちょこっと。置けるのは、ハンドソープとスポンジのみになりました。 引っ越し前は、洗面台に置いていた、家族4人分の歯ブラシと歯磨き粉も置けなくなり…

【防災:浴槽に水を溜める】手順を見直しました

ここ数年、防災のために、浴槽の残り湯は翌日お風呂を入れるタイミングまでそのまま残していました。地震などで水道が止まった際、手や顔を洗う水には使えるだろう、と考えて。 我が家は入浴後、夜のうちに残り湯で洗濯をします。そして、洗濯後残ったお湯を…

狭いスペースにおすすめ【吊るす収納】

我が家の日常的な子供のおやつは、市販のお菓子です。お菓子は、毎日こまめに買うのではなく、まとめ買いしているのである程度の量があります。人一人が立てる程度の幅しかない我が家の狭いキッチン。お菓子の収納場所は思案のしどころです。 狭いキッチンに…

雛飾り、スペースがないなら壁を利用するのもおすすめ

もうすぐ桃の節句ですね。我が家は娘がいるので、2月には雛飾りを出します。今日はお天気も良かったので、娘と一緒にお雛様を飾りました。 お雛様を飾るのも収納するのもスペースが必要 収納と飾るスペースがないなら、壁に飾る雛人形も素敵 最後に お雛様を…

賃貸でもできる!【取り込んだ洗濯物を掛ける場所を作ろう】

洗濯物は、外干ししています。最近は、ドラム式洗濯乾燥機に乾燥までお任せのお家も多いのではないでしょうか。羨ましいな、とも思うのですが、我が家はドラム式洗濯乾燥機を置くスペースがありません。というわけで、縦型洗濯機で洗濯したあとは、外干しし…

玄関が狭くてもできる!濡れた傘の一時置き場【マグネット式傘掛け】

賃貸住まいの我が家。玄関はとっても狭いです。たたきを測ってみたら約100×80cm。大人二人が立てるか立てないかのスペースです。狭っ!! そんな狭い玄関ですが、雨の日に備えて、濡れた傘の一時置き場を作っています。 狭い玄関、濡れた傘の置き場は玄…

【防災】停電時の生活をシュミレーションしてみました

先週末、関東で大雪になるという予報が出ていましたね。同時に、積雪に伴う停電への備えも必要、というネットニュースを見ました。 結果的に雪も積もらず、停電にもなりませんでしたが、またいつ同じ状況になってもおかしくありません。停電の際の生活を、脳…

【賃貸住の1枚ガラスは寒さと結露が悩み】ウィンドラジエーターなら手軽に対策できる

築30年以上の賃貸住宅に住んでいます。全ての窓は1枚ガラスなので、断熱効果がありません。持ち家なら、窓を複層ガラスにしたり、二重窓にするなどのリフォームも考えられます。しかし賃貸なので、リフォームは無理。。 そんな我が家で、寒い季節にやって…

マットのない家

家の中でマットを使う派ですか?使わない派ですか?我が家には、玄関マット、キチンマット、トイレマット、どれもありません。マット自体の手入れが必要になるし、床掃除の時にマットを移動させなくてはならないからです。トイレはマットがあるとかえって不…

ツリーがない我が家のクリスマス飾り

もうすぐクリスマスですね。クリスマスツリーを飾っているお宅も多いのではないでしょうか。 我が家も7、8年くらい前まではクリスマツツリーがありました。高さ1mくらいだったように思います。まだ子供も生まれていない頃、近所のホームセンターで夫とノ…

結露対策は【結露防止ヒーター・結露取りワイパー・給水クロス】の3段階

結露の季節がやってきました。我が家は賃貸住宅住まいで、窓はアルミ枠の一重窓です。結露にはめっぽう弱いタイプの窓です( ̄▽ ̄) 寒い季節は、毎朝の結露取りに時間を奪われるのが恒例です。少しでも結露取りの負担を減らすために3つの方法をとっています。…

【暖房器具をレンタルにした理由】収納が少ない家には最適な選択肢

昨年から、暖房器具をレンタルしています。我が家は、暖房にエアコンをほとんど使いません。乾燥するのと、足元だけ冷えるのと、ホコリを巻き上げるのが苦手だからです。 エアコン以外に持っている暖房器具は、デロンギのオイルヒーターです。実家で購入した…

【オイル仕上げのMMテーブル】無垢材は油性マジックで落書きされても大丈夫

家の中に子供がいると、大事な家具にマジックで落書きされる、なんてこともありますよね。先日、ダイニングテーブルの天板に、息子がまんまと油性マジックの書き跡を残してくれました。。息子、所かまわず落書きする幼児ではありません。現在小6です( ̄▽ ̄)…

【ギャッベは日本の夏でも使えるのか】猛暑を過ごして分かったこと

ギャッベは「年中使える」ということを売りにしているお店が多いですが、実際どうなのでしょう。カーペットを夏も使うというのは、抵抗がある方も多いと思います。我が家では、ギャッベを購入してから、敷きっぱなしで初めての夏を過ごしたので、個人の感想…

【我が家にある災害用ライト全部】普段使いできるものがおすすめ

地震や台風による停電に備えて、目的別、機能別に何種類かのライトを用意しています。我が家にある災害用ライト全部を紹介します。 災害用ライトを目的別・機能別に紹介 ライトを探すためのライト ピオマここだよライト S ライト付きコンセントタップ 両手を…

【地震・停電時に安心な自動点灯】ライトを探すためのライト

非常用のライトは用意されていますか? 地震・停電は日中でも十分怖いですが、夜間に起こると暗闇の中でパニック必須です。非常用袋に懐中電灯を入れていたとしても、肝心の非常袋まで辿り着けるでしょうか。 たどり着けたとしても、明かりがなければ懐中電…

賃貸の狭いキッチン【据え置き型食洗機はどこに置く?】

賃貸住宅なら、据え置き型の食洗機を使っている方も多いのではないでしょうか。 食洗機は、食後の食器洗いの負担を大幅に軽くしてくれる強い味方です。 ただ、据え置き型食洗機の導入にあたっては、一つ大きな問題があります。 それは、置き場所に困る、とい…

【庇は重要】物件を選ぶ時のチェックポイント

我が家は賃貸住まいです。 結婚して十数年ですが、その間に4回住まいを変えています。 引っ越しの理由は、転勤や子供の保育園の関係など、です。 賃貸に限られますが、4軒という数は、住んだことがある家の数としては比較的多い方かと思います。(独身時代…

【2段ベッド下段の照明に最適】充電不要のランタン

2段ベッドの下段は天井の照明だけでは暗いですよね。 特に夜読書をする時などは、何らかの明かりが必要です。 我が家は子供部屋で2段ベッドを使っていて、下段はポータブルの照明を使っています。 色々と迷って、最終的に購入したのが「キャリー・ザ・サン…

【ユニット畳のズレ防止】イケア「STOPP」と北川工業「ガードテープ」

我が家はリビングとリビング隣の洋室に、ユニット畳を置いています。 kotamomonga.com ユニット畳は置くだけで手軽に畳を取り入れることができますが、ズレやすいという弱点があります。 今日はユニット畳のズレ防止のお話です。 ユニット畳のズレを防止 ジ…

ソファなしでも寛げるリビングに

リビングにソファは置いていますか? 我が家は置いていません。いや、狭くて置けません。。 この記事は、様々な理由でソファを置くか否か迷っている方、ソファを置かないことに決めたけどイマイチ寛げない、という方のために書きました。 ソファを置いていな…

イケアのレースカーテンLILLで2段ベッドにカーテンをつける

兄妹の2段ベッド、娘スペースである下段を天蓋風に改造しているのですが、娘から更なるリクエストがありました。 2段ベッド下段の娘の新たなリクエスト これまでは、イケアのレースカーテンで天蓋風にしていました。 kotamomonga.com 使っているのは、イケ…

我が家のトイレ、いけてないのは何故?

素敵なトイレって、何が素敵なんでしょうか? 我が家のトイレ、素敵になるように少しは頑張っているのですが、 イマイチあかぬけません( ;∀;) なぜ垢抜けないのかは、薄々気付いています。。 多分、生活感出しまくっているアイテムが多々あるからです( ゚Д゚) …