まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

マットのない家

家の中でマットを使う派ですか?使わない派ですか?
我が家には、玄関マット、キチンマット、トイレマット、どれもありません。
マット自体の手入れが必要になるし、床掃除の時にマットを移動させなくてはならないからです。
トイレはマットがあるとかえって不衛生な感じもするし、、
ただでさえ、放っておくと服や本やリモコンやゴミ(!) などなど、床にたくさんモノが放置される我が家。
この上マットまで敷くのは私にはハードル高いです( ̄▽ ̄)

今日はマットやカーペットなどの敷物について書いてみます。

足拭きマットがなくて大丈夫

脱衣所のマットと言えば、足拭きマット。
我が家には、風呂上がりの足拭きマットもありません。
各自、自分の体を拭いたタオルを床に置き、足を拭いて完了です。
そのタオルは、即洗濯かごへ。
基本的に夜に洗濯するので、数時間後には洗濯しています。

散らかっていてお恥ずかしい写真ですが、我が家の驚異的に狭い洗面脱衣所です。
正面奥がお風呂です。

f:id:kotamomonga:20201224164030j:plain
ちなみに、体を拭くタオルはフェイスタオルです。
夫と息子はフェイスタオル1枚で十分水気を拭けるし、髪の長い私と娘も、2枚使えば十分です。
そして、特に「お風呂上がり用のフェイスタオル」があるわけではなく、洗面所や台所のお手拭きタオルも全て兼用です。
そんなタオルを床に置いて足を拭くなんて、抵抗ある方もいるかもしれませんね…。
引いちゃう方もいますか!?
お風呂上がりの綺麗な足だし、タオルはすぐに洗濯するので私は全く気にならず、家族から不満も出ないのでこのやり方でやっています。
足拭きマットがないと脱衣所もスッキリするし、足拭きタオル用の収納場所もいらないし、足拭きマットの洗濯も不要だし、いいことづくめです。
体を拭いたタオルで足も拭くことに抵抗ない方にはおすすめです!

上の写真で、お風呂の扉に大量のタオルがかかっている理由も併せてどうぞ↓

kotamomonga.com 

ラグを頂いて困った話

そんな、マットがない我が家ですが、つい先日60×45cmくらいの、マットを頂いてしまいました。

f:id:kotamomonga:20201223174612j:plain

これには困りました。。
見ている分には可愛いんですけどねー。
もらった相手に気を使ってどこかに敷いても、掃除のたびにイライラしそうだし、無下に捨てるのも忍びない。。
結局、メルカリで第三者にお譲りしました。
プレゼントしてくれた方の気持ちだけ、ありがたく頂戴しました。

我ながら、マット一つ頑なに使わない、面倒くさい性格だと思います。
自分がこんな性格なので、人にモノをプレゼントはつくづく難しいです。。
自分がプレゼントを贈るときは、ほぼ100%消え物にしています。
具体的に相手が欲しい物がわかっている時以外は。

カーペットでハウスダストの舞い上がりを抑えられる

ところで、日本カーペット工業組合が「ハウスダスト舞い上がり抑制効果」に関する実験を実施し、その結果は「カーペットでの舞い上がり量はフローリングの10分の1」だったそうです。
カーペットはダニやハウスダストの温床だと思っている人も多いと思いますが、逆に、ハウスダストの舞い上がりを抑えてくれているようです。
私はそのことを知ってカーペットに対する偏見がなくなり、子供部屋にはギャッベという絨毯を敷いています。 
とはいってもこれ以上敷物を増やす予定はないですね。
ギャッベが我が家に唯一ある敷物です( ´ ▽ ` )

kotamomonga.com

体感ですが、何も敷いていないリビングに比べて、フローリングにふわふわしている埃が、少ない気がします。

まとめ

我が家の敷物事情をとりとめもなく書いてみました。
ぜひおすすめしたいのは「足拭きマット」をなくしてみることです( ̄▽ ̄)
仕事に、家事に、育児に、忙しくて時間が足りない人は試してみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。