まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

不器用でも・面倒くさがりでも・時間がなくても、いい感じのヘアアレンジができる本

私の現在の髪は、肩より少し下のミディアムです。
これまでヘアアレンジという言葉に無縁の人生を送ってきました。
いや、いい感じにしたいな、という願望はあるのですが、
・どうやっていいか分からない
・朝時間がない
・巻いたりセットしたりするのが面倒くさい
という気持ちの方が勝ってしまって、いつも何の工夫もない一つ縛り。。
ただの一つ縛り、肌も髪もツヤツヤの若い頃ならまだ見られましたが、アラフォーともなれば文字通り”おばさん縛り”!!
ふと、通りのガラスに映った自分を見て悲しくなります( ̄▽ ̄)

でもやっぱり髪の毛をどうやっていじっていいか分からない。。
そんな私の救世主となる本にこの程出会いましたので、ご紹介します!

「そこそこいい感じ」が正に言いたかった事

早速ですが、私のヘアアレンジ人生を変えてくれたのは、工藤由布さんの「しないヘアアレンジ」です。

表紙をめくったところにある言葉「手っ取り早く『そこそこいい感じ』になりたいんですけど」が正に私の気持ちを代弁してくれています。

手っ取り早くそこそこいい感じになりたいんですけど

そうなんです、めちゃくちゃお洒落じゃなくていいんです。
手間と時間をかけずに、そこそこいい感じになれればいいんです!
ヘアアレンジやお洒落って、こういうスタンスの方多いのではないでしょうか?
私は正にそうです( ̄▽ ̄)
そのポイントを見事におさえてくれています。

私でもできた!「しないヘアアレンジ」は本当に「しなくていい」

で、この本の指導通りに練習を重ねてみた結果…

ヘアアレンジ前
ヘアアレンジ後

結構違いませんか?!
左は「ザ・生活に疲れたアラフォー主婦」ですが、afterは少し髪型に気を使っている風ではありませんか??
どっちも変わらん!と言われればそれまでなのですが、、
娘は褒めてくれました( ̄▽ ̄)
ちなみに、この写真はマイナンバーカード申請用に家で娘が撮ってくれたものです。
最初、beforeの写真を自分で見てこれが何年も残るのは嫌だと思い、後日、頑張ってafterにしました(笑)
afterのヘアアレンジをするのに、使ったのは、ゴム1本と、後れ毛に少量のヘアワックスと、自分の指だけです。
もちろんヘアアイロン不要です!

最後に

美容院で「巻いたら全然違うので、時間のある時はやってみてください」とか「スタイリング剤使うと違いますよ」などとヘアアレンジをおすすめされることがあるのですが、やはり自分の日常生活に無理なく組み込めることじゃないと、長続きしないですよね。
「しないヘアアレンジ」は、手間はかけたくないけど、そこそこいい感じにしたい、という私の希望にぴったり当てはまった本でした。
「しないヘアアレンジ」表紙の
・巻かない
・編まない
・結ばない
という言葉通り、面倒なことや時間のかかる事は一切なしです。
私でもできたので、不器用、面倒くさがり、朝は時間がない、という方でも試す価値ありだと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

↓私が唯一使っているスタイリング剤は、ハンドクリームにもなるヘアワックスです。

kotamomonga.com