連日すっかり暖かく、春の陽気です。
暖かくなってきて、一番うれしいこと。
それは、朝家族が起きる前に起きられること!
いや、冬でも起きればいいんですが、暗いし寒いしで起きられない根性なし。。
ここのところの気温の上昇で、格段に朝起きるハードル下がっています。
空間的に一人になれないなら、時間的に一人になる
今日も5時半に起きることに成功し、一人ほくそ笑む( ̄▽ ̄)
家族全員が寝ている間は、私だけの時間。
ほんの1時間半から2時間程度ですが、至福の時間です。
夫がコロナ禍で在宅勤務メインになってからこれまでの2年間、一人になれる時間が激減。
「一人になりたい!」
「静かな空間で過ごしたい!」
との欲求が激しくなっておりました。
都内賃貸マンション住まいの我が家。
夫婦が個室を持てるほど、家は広くない( ̄▽ ̄)
空間的に一人になれないなら、残された選択肢は一つ。
時間的に一人になるのみです。
リビングには家中の全ての音が集まっているのではないか
個室をもたない私は、家にいるときはほとんどの時間をリビングで過ごしています。
(キッチンにいる時間も結構長いかも。)
そのリビングには、テレビが鎮座。
家族の誰かが入れ替わり立ち替わり、テレビを見たりゲームをしたり。
聞きたいくない音を強制的に聞かされるのは、思いの外ストレスフルです。
静かな状態で過ごしたい!という思いが爆発しそうになることも( ; ; )
そして、リビングは家族行き交う場所でもあります。
本を読んでいても、考え事をしていても、子供2人と夫にそれぞれ交代でひっきりなしに話しかけられることもしょっちゅう。
その度に、思考は全て中断されます。
これはかなりのストレス。
このタイプのストレスは、外から目に見えるものではないので、他人は気付きにくい。
かえって厄介かも。
そんな時、イライラを抑えられない自分がいます。
情けないことですが、きっと心に余裕がないのでしょう。
周りに優しくするためには、自分を労わらねば。
というわけで、春になって本当にうれしいわけです。
早朝コーヒータイム。
誰にも邪魔されることなく、ブログを書けるのって幸せです。
子供時代の個室の事情と親になって思うこと
思い返せば、私が中3の時に親が個室を作ってくれました。
それまでは、一つの部屋をアコーディオンカーテンで仕切って、兄と共有していました。
カーテンがあるとはいえ、光や音はダダ漏れです。
生活リズムが違う兄との生活で、思春期の私は強烈なストレスを感じていたことをよく覚えています。
兄もまた同じだと思います。
そこにきて、中3で個室を与えられ、まさに天にも昇る気持ちでした。
プライバシーを確保できるようになると、日々の生活のストレスが激減。
勉強にも集中できるようになたのを覚えています。
この原体験(?)があるので、親になった今、自分の子供には個室を与えたいという考えです。
実際与えています。
が、中1長男は、リビングで過ごすことがほとんど( ̄▽ ̄)
まだプライバシーとかないっぽい(笑)
一方、小3娘は本を読んだり絵を描いたり、集中したい時に個室を使っています。
活用してくれてうれしい限り。
ただ、お母さんも個室が欲しいんだよなーと日々羨ましい。。
最後に
コロナ禍以降、家族一人ずつに個室があれば、家族仲はもと良くなるのではないか、と考えることがよくあります。
「4LDK 賃貸」で検索してしまう私( ̄▽ ̄)
一人の時間があるから家族との時間も楽しめる。
逆もまた然り。
さてさて、今日はひな祭り。
昨日花屋さんで、梅の枝を買いました。
花瓶にしているのは、何を隠そう、クリーンカンティーンの水筒。
夕食はひな祭りメニューの予定。
こんな時は、家族がいるうれしさ、楽しさ、ありがたさを感じるもの。
我ながら、無い物ねだり、隣の芝生は…って言葉がぴったりです( ̄▽ ̄)
ではでは、また!
【追記】
以下、個人的備忘録です。
夜はひな祭りパーティーしました。
パルシステムのちらし寿司の元を使ったちらし寿司と、ひな祭りケーキ。
あとは、普通のおかずです。
昨年も、同じちらし寿司の元使いました。混ぜるだけ、であっという間。
グリーンピースと錦糸卵だけ手作り。
ケーキはローソクつき。
それほど手間はかけていないけれど、娘が喜んでくれて私も嬉しかったです♪