アラフォー主婦です。
子乗せ自転車を卒業して、念願のクロスバイクに乗っています。
愛用のクロスバイクには、カゴをつけておりません。
カゴがついていない方がスッキリしてかっこいい。というそれだけの理由で( ̄▽ ̄)
ただ、乗ってみてあまりに不便を感じれば、カゴは後からつけよう、と考えていました。
そして、カゴなしのクロスバイクに3ヶ月乗った結果…
カゴはなくてもそれほど困らない、という結論に達しました。
カゴがないということは、荷物を置く場所がないということ。
普通に考えたら買い物時なんて不便ですよね?
でも今は、むしろ、カゴがなくてよかったとまで感じています。
それは、無意識に行なっていた買い物の仕方が変わったからです。
以前はちょこちょこスーパーに寄っていた
クロスバイクに乗る前は、会社帰りに自転車でスーパーに寄ることが多かったです。
曜日などを決めているわけでもなく、あれが足りなかったな、と思い出せば寄る感じ。
ちょうど帰り道沿いにスーパーもあるし、所要時間10分程度なのでそれほど負担にも感じていませんでした。
でも、クロスバイクに乗り始めて、私のその認識は間違っていたと気づくことになります。
買い物は一点集中で負担が減った
カゴなしのクロスバイクが日常の足になってから、買い物の仕方が変わりました。
なぜなら、通勤用のリュックは薄いので、会社帰りに買い物したら、荷物を運べないのです。荷物が乗せられないので買うとしてもほんの少量しか買えません。
というわけで、会社帰りに買い物するという道が強制的に絶たれました( ̄▽ ̄)
今は、買い物行くぞ!というタイミングで、しっかり荷物が入るリュックを背負って、家を出発します。
仕事が休みの土日に行くことがほとんど。
そのときは、大きめリュックを背負っていきます。
気合十分( ̄▽ ̄)
そして、リュックに入るだけしっかり買います。
以前の買い物が、ちょこちょこスタイルだとすると、今は一点集中スタイル。
驚いたのですが、一点集中の買い物スタイルにしてから、買い物という家事の負担が減ったと感じている自分がいました。
クロスバイク導入以前の、会社帰りにちょこちょこ買い物していた時に比べると、
一点集中なので、物理的に体を動かしている時間(スーパー内を歩く時間や商品を選んでいる時間)は、もちろん減っています。
ただ、むしろ負担が減ったと感じるのは買い物時に割く脳内メモリー。
買い物に行くと、あれを買って、次はこれを買って、と気づかないうちに脳内メモリーを使っています。
1回買い物に行ったからといって、頭使いすぎて疲れたーという人はあまりいないと思いますが、こういう些細な脳内メモリー消費は、積み重なると人間のエネルギーを奪っていきます。
一人でたくさんの家事タスクを抱えている人が疲れちゃうのは、頭を使っている時間が長いから、というのが私の持論。
土日に一点集中で買い物すると、週に1回しかスーパーで脳内メモリー消費しないので、買い物の負担が減ったと感じたのです。
まとめ
たかが買い物、されど買い物。
買い物自体が楽しかったり、日々使うだけ購入したい、など、買い物は毎日行くスタイルももちろんアリだと思います。
やはりそこは人によるかと。
私の場合は、買い物に使うエネルギーはなるべく小さくしたいと考える人間なので、ちょこちょこスタイルから一点集中スタイルに移行して、目から鱗でした。
こんなに負担が減るのか、と。
元々、パルシステムの宅配は利用していて、それだけで買い物の負担は十分軽減していると思っていました。
もちろん、全てのものを自分でスーパーに出向いて買うことに比べたら、宅配やネットスーパーは劇的に労力軽減してくれます。
ただ、我が家の場合は宅配だけでは賄いきれず、スーパーには行く必要があるのです。
カゴなしクロスバイクのおかげで買い物スタイルが強制的に変わったことで、まだまだ改善の余地はあったんだと気づきました。
自分の中の常識を疑うのは、大事ですね( ´∀`)
ではでは、また。