まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

取るに足らない、と思っている小さなストレスは意外と心身に効いてる

今春引っ越してから、当然ですがキッチンの仕様が変わりました。

それに伴って変わったのが、台ふきん置き場。

以前は、シンク下キャビネトの扉の取手に掛けていました。
手拭きタオルと共に。

手拭きタオルと台ふきんを収納扉の取手に掛ける

これは、取手がフラット、かつ、横に長かったからできたワザ。

現在のキッチンは、取手の幅が10cmくらい。

収納扉取手の幅が狭いので台ふきん掛けられず

手拭きタオル掛けてます。
手拭きタオルは掛けっぱなしだからいいけれど、さっと掛けたり取ったりしたい台ふきんには、幅が狭い。
調理中、台ふきんは割と頻繁に使うので。

で、徐々に、食洗機につけているマグネットフックに、ひょいと引っ掛けるように。
人間、一番使いやすい場所に、ラクな方に、自然と落ち着きます( ̄▽ ̄)

食洗機にくっつけたマグネットフックに台ふきんをかける

だだ、このマグネットフック、元々はミニハサミを掛けていました。
以前の住まいの様子↓

マグネットフックを台ふきんが占拠したことによって、ところてん方式で追い出されたミニハサミ。

食洗機の上にハサミを置くと非常に使いにくい

とりあえず、食洗機の上に置かれる。
が、食洗機の上は、私の死角!
154cmの身長では、食洗機の上は見えないのです。
なので、ハサミは食洗機の上を手でまさぐって取るハメに。。
私より身長が低い子供ももちろん見えないので、「ハサミ取って」コールが。。

これ、解決するのは至極簡単。
ワン モア マグネットフック!

しかし、致命的に困っているわけでもないので、ずるずると先延ばし。
ようやく昨日、マグネットフックもう1個設置完了。

マグネットフックに台ふきんとミニハサミを掛ける
マグネットフックに台ふきんとミニハサミを掛ける

使っているフックは無印のアルミフック

アルミフック・マグネットタイプ・小

これだけのことなのに、台所仕事がやりやすくなりましたよー。
こんな簡単に解決するのに、なんで先延ばしにしていたんだ、私。
やはり、日々の小さいストレス程、早めに潰すに限ります。

ではでは、また。