まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

毎年のお中元を、忘れることなく確実に手配するには

 

お中元の季節がやってきました。

 

結婚して以来、実家と義実家には

お中元とお歳暮を欠かさず贈っています。

実家も義実家も遠方なので、郵送です。

 

贈る際は、ここ何年も三越・伊勢丹のオンラインストアを

利用しています。

三越・伊勢丹オンラインストア

ただ、日々慌ただしく過ごしていると、

ついつい手配を忘れてしまうことありませんか?

 

確実に、余裕をもってに手配したいので、

我が家は三越・伊勢丹のお中元、お歳暮カタログを

届けてもらうように、設定(?)しています。

f:id:kotamomonga:20200526173905j:plain

メールでのお知らせではなく、紙のカタログです。

ここポイントです!!

 

企業からの営業メールはうっとうしいし、

他のメールに埋もれてしまうことも多いです。

 

初めて利用するなら、「カタログを申し込む」で

カタログを届けてもらえます↓

f:id:kotamomonga:20200526175117j:plain

 

 そして、注文手続きを進めていくと、

「毎年カタログを送付する」という感じの

チェックボックスがあるので(正確な文言は覚えていません、、)

そこにチェックしておくと、次のシーズンには

自動的にカタログが届きます(*´ω`*)

 

届くとすぐにカタログを見て、

いいな、と思うものをドッグイヤー。

f:id:kotamomonga:20200526173908j:plain

私の心と時間に余裕があれば、

家族にも意見を聞いて、何を送るか決めます。

私の独断で決める方が多いかな(^▽^;)

今年は、生ハムにしました。

 

7月上旬に届くように依頼して、

今年のお中元任務完了です( `ー´)ノ

品物に迷わなければ、所要時間1時間以内です。

 

お歳暮シーズンになると、お歳暮のカタログが届くので、

それを見て、あ、お歳暮手配しなきゃ、と思い出し、

同じ作業が繰り返されます。

 

そう言えば、子どもがまだ赤ちゃんの頃、

義母に「小さい子連れて、デパートまで行くの

大変だったでしょう。ありがとう。」

と言われました。

「違うんです、オンライン注文でポチっとしてる

だけなんです!」っていえなかったなぁ(笑)

なんとなく(^▽^;)

 

買い物の仕方の、世代間格差を感じた瞬間でした。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。