何か新しくモノを購入するとき、できるだけ長く使えるかどうかが選択基準の一つです。短いサイクルで買い替えるより、長く使いたいからです。 もちろんモノによりますが、どんどん使い捨てる消費の仕方はなるべく避けたいなと思っています。 パーツがなくな…
中学から野球を始めた息子のスパイク、次に買うのは絶対紐タイプと決めました。 幅広足におすすめの、ミズノ ライトレボバディー。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript |…
中2の息子に対して、精神的なケアは手厚くしてやりたいですが、物理的なケアはほどほどでいいと考えています。 野球部所属の息子。試合前にはユニフォームに背番号を縫い付けるという仕事があります。もちろん”息子の”仕事です。私(母)は助言はしますが、…
かかとがパカパカしないバレエシューズにようやく巡り会えました。 イタリアのPorselli(ポルセリ)というバレエシューズメーカーのものです。やはり、餅は餅屋ということのなのかも。 バレエシューズ・フラットシューズのかかとパカパカ問題 ポルセリのバレ…
ダストボックスと掃除機本体が別になっているPanasonicの「セパレート型コードレススティック掃除機」(MC-NS10K)の購入を検討していた我が家。 価格が6〜7万円と高額なので購入にはなかなか踏み切れず、まずはRentio(レンティオ)でお試しレンタルしてみまし…
現在小4の娘が小さい頃から何度かリピートしている靴が、シエンタのラメストラップシューズ。 学校や公園に履いて行くことはほぼなくて、いわゆるお出かけ用の靴にしています。でも、その履き心地はほぼスニーカーなので、子供の足に負担をかけたり、姿勢が…
テバ(Teva)の「ハリケーンドリフト」は、中学生男子におすすめのサンダルなのですが、メンズとレディースでサイズ感が大きく異なるので要注意です。 通販でのサイズ選びに失敗したくないなら知っておきたい情報をお届けします♪ テバ ハリケーンドリフトは…
夏の麦茶ポットに求める条件は、 ・割れない・プラスチックじゃない・横に倒せる の3点! これを満たすのがクリーンカンティーンのクラシックボトルです。 保温保冷機能なしのシングルウォールで冷水筒に 絶対割れない頼もしさ 気兼ねなく横に倒せる 最後に…
ここ数日の猛烈な暑さに、ただでさえ乏しいやる気の8割を持っていかれています。 一番影響が出ているのは食生活。 とにかく火を使いたくない テスト期間の中学生のお昼ご飯は冷凍食品頼み 最後に とにかく火を使いたくない 朝食は基本的に年間通して、平日…
今年のお正月、遠方の実家に帰省した際、70代母のスマホにインスタアプリをインストールしました。同時に、私もアラフォーにしてインスタデビュー。私と母でお互いにフォロー。母は私に、私は母にしか公開していないので、子供の写真や家の中の個人情報も気…