家電
象印のSTAN.ホットプレートを愛用しています。プレートは一種類のなのに、「焼く」も「煮る」もできるという優れものです。 ホットプレートというと、お好み焼きや焼肉、すき焼きなど、特定のメニューにだけ使う方もいるかもしれません。でも、それだけじゃ…
現在住んでいる賃貸マンション、各居室にエアコンが付いています。夏はクーラーを使いますが、冬はエアコンの乾燥が気になるので、デロンギのオイルヒーターを使っています。しかし、オイルヒーターは一台しか持っていないので、暖房が足りません。そこで、R…
築30年以上の賃貸住宅に住んでいます。全ての窓は1枚ガラスなので、断熱効果がありません。持ち家なら、窓を複層ガラスにしたり、二重窓にするなどのリフォームも考えられます。しかし賃貸なので、リフォームは無理。。 そんな我が家で、寒い季節にやって…
象印の「STAN.」シリーズのホットプレートを愛用しています。スペックなど、詳しくは公式サイトをどうぞ↓ www.zojirushi.co.jp 冬場になると、一層このホットプレートが活躍。寒い季節は食卓に熱源があると、ほかほかして幸せな気持ちになるからでしょうか。…
家庭でご飯作り担当の方、毎日お疲れ様です。私も毎日のご飯作りにあくせくしている主婦の一人です。我が家は、朝食は全員味噌汁とごはん、昼食は給食含めて各自なので、朝と昼は負担ではありません。問題は夕食です。休日は、多少時間がかかっても普段作ら…
結露の季節がやってきました。我が家は賃貸住宅住まいで、窓はアルミ枠の一重窓です。結露にはめっぽう弱いタイプの窓です( ̄▽ ̄) 寒い季節は、毎朝の結露取りに時間を奪われるのが恒例です。少しで結露取りの負担を減らすために3つの方法をとっています。①…
少し前に、オーブンレンジを買い替えました。 買ったのは、SHARPのちょっとおしゃれさを意識したオーブンレンジ。SHARP フラットオーブンレンジ 18L RE-F18Aです。 // リンク 色は、黒と白があったのですが、迷いに迷って 黒にしました。 前のオーブンレンジ…