まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

思春期真っ只中!中学生男子とのコミュニケーションを助けてくれる家電とは

中2の息子は、元々親に何でも話すタイプではありませんが、成長するにつれて、ますます話さない( ̄▽ ̄)

いちいち説明するのも面倒くさいらしい。
思春期?反抗期?
そういうお年頃なのでしょうが、たまには一緒にワイワイしたい。

そんな時に役立つのがホットプレートです( ´∀`)

ホットプレートは食事時間が自然に長くなる

ホットプレートのいいところは、食事にかける時間が長くなるところ!
カレーやパスタなどの一品料理だと、下手したら10分くらいで食べ終わります( ̄▽ ̄)

それに比べるとホットプレートは卓上で焼いたり煮たりするので、「待つ時間」が自然に生まれます。

日常の待ち時間、ついついスマホに費やすことが多くないですか?

それが食事の時間だと、さすがにスマホをいじる人はいません。
全員が席について火が通るのを待っていると、自然に会話の時間ができるんですよね。

つい先日は餃子焼きました。

象印 ホットプレート STAN. EA-FA10-BA

何ターンか焼くので、待ち時間はおしゃべりタイムです(笑)

普段、子供とは話しているようで話していない気がします。
言葉は交わしているけれど、連絡事項のやりとりがほとんどのような気が…。

週末だけでもホットプレートで鍋や焼肉をすると、中学生男子もまじえて一家団欒ぽくなります( ̄▽ ̄)

イケてる見た目で一大何役もこなす愛すべきホットプレート

我が家のホットプレートは、象印の「スタンシリーズ」のもの。

浅くも深くもない絶妙な深さのプレートで、焼き肉も鍋もどちらもできるのが最高です。

今の季節は、餃子やお好み焼きに使うことが多いです。
休日の朝は、ホットケーキを焼くことも。

プレートは一枚だけというシンプルさ故に、手軽に出し入れできて、自然と使う頻度が高くなります。

正確には、別売りのたこ焼きプレートもあり。

置き場所はまさかのリビング。
キッチンにしまうスペースがないので苦肉の策ではあるのですが、調理家電ぽくないオシャレな見た目で、ぎりセーフかと( ̄▽ ̄)

象印 ホットプレート STAN. EA-FA10-BA

ぎりアウト??

最後に

休日に、ホットプレートを囲んでご飯を食べるのが好きです。
これからの季節は特にできたて熱々を食べられるので最高。

自然にご飯の時間が長くなるので、思春期男子ともいつもより会話が弾みますよ♪