まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

モノ選びの基準の一つ|パーツを交換して長く使えるかどうか【サーモスの水筒】

何か新しくモノを購入するとき、できるだけ長く使えるかどうかが選択基準の一つです。
短いサイクルで買い替えるより、長く使いたいからです。

もちろんモノによりますが、どんどん使い捨てる消費の仕方はなるべく避けたいなと思っています。

パーツがなくなったり壊れたりしても、交換用部品が用意されていると、全部を捨てなくてもいいからありがたいですね。

最近部品交換したのは、Thermos(サーモス)の水筒。

サーモスの水筒のパッキン交換

保温・保冷水筒はメーカーも多くて選ぶ基準に迷いますが、「交換用パーツが常時手に入る」というのは大事だなーと感じます。

サーモスの水筒はパッキンだけの販売あり

景品か何かでもらったサーモスの350mlの水筒は、もう5年以上使っています。

これまで何の不具合もなく使ってきたのですが、先日蓋の部分のパッキンを紛失してしまいました。

サーモスの水筒のパッキンを交換

そのうち出てくるかな、と数週間待ってみたのですが、見つからずじまい。
パッキンがないと中身がダダ漏れなので水筒が使えません( ̄▽ ̄)

サーモスの水筒はパッキンや蓋だけで別売りしているので、パッキンだけ購入することに。

近所の量販店にサーモスの各種パッキンを発見

水筒の裏に記載がある品番を確認すれば、対応するパッキンはすぐに分かります。

サーモスの水筒のパッキンを交換

我が家の水筒は「JNLシリーズ」でした。
Amazonや楽天で買うか、サーモスの水筒を扱っている近所の量販店で取り寄せしてもらうかだなーと考えていたところ、なんと量販店の店頭で普通に売っていました( ̄▽ ̄)
先入観を持たずにチェックしてみるもんですねー。

蓋に付けるパッキンは2つあり、販売は2つセットです。

サーモスの水筒のパッキンを交換

今回必要なのはそのうちの1つだけなので、1つは購入しても不要になってしまいます。

サーモスの水筒のパッキンを交換

欲を言えば、1つずつバラ売りして欲しいのですが、現状無理なようですね。
予備として保管しておきます( ̄▽ ̄)

近所のお店で取り扱いがないなら、ポチッとすれば家まで届けてくれるから便利ですよ。

 

余談ですが、サーモスでは交換用の蓋も用意されています。

 

金属製の本体は半永久的に使えそうですが、プラスチック製の蓋は徐々に劣化していくと思われるので、ダメになったら買い換えようと思います♪

最後に

パッキンがなくなった時は軽くショックでしたが、パーツ購入で再び使えるようになり、うれしい限りです。
捨てずに済んだ、という満足感といったら( ´∀`)

夫は何でも「新しいの買ったらいいやん。」というタイプですが、私はまだまだ使えるモノを捨てる気になりません。
家族でも価値観は正反対。
時々モヤッとしますが、自分の正義を押し付けるのも横暴だと思うので、自分のできる範囲でつつましく実践するのみ( ´∀`)

何か新しく購入する時は、なるべく部品交換や修理対応しているモノを選びたいなーと思うのでした。