まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

タオルを新しくするタイミングは

我が家で日常的に使うタオルは、フェイスタオルです。
洗面所と台所の手拭き、入浴後の体拭き、全てフェイスタオルで事足りています。

先日、このフェイスタオルを総入れ替えしました。

無印良品 綿パイルフェイスタオル・薄手

タオルを白にする理由

タオルは、全て白です。

理由は2つ。

  • 汚れが目立つように
  • 塩素系漂白剤が使えるように

まず、白だとイヤでも汚れが目立つので、清潔を保ちやすかな、と思っています。

もう一つ、白一色のタオルだと黒カビ退治の塩素系漂白剤を躊躇なく使えます。

どういうタイミングかは分からないのですが、タオルに同時多発的に、ポツポツと黒かびが発生します。

タオルに黒カビ
私の洗濯の仕方が悪いのか、ある日突然黒カビが発生します( ;  ; )

こうなると、酸素系漂白剤のマイルドな効き目では、対処することができません。
塩素系漂白剤の出番です。

塩素系漂白剤でタオルの黒カビを退治

塩素系漂白剤にタオルをがっつりつけて、待つこと数時間。
しっかりと水ですすげば、真っ白なタオルの復活です。
柄物や色物だと、塩素系漂白剤は使えないので、フェイスタオルは白一択なのです。

タオルの交換時期が分からない

定期的に塩素系漂白剤で漂白していると、真っ白なタオルにリセットされるので、捨て時が分からなくなります。
このタオルいつから使っているんだけ。。

前回いつタオルを総入れ替えしたのか、記憶が曖昧ですが、少なくとも2年は使いました。
で、先日ついに、タオルが破れました( ̄▽ ̄)
入浴後、髪を拭いていると、ビリっと。

タオルが破れた

そんなに力入れてないのに。

これは、完全に寿命ですな。
タオル総入れ替えをする決心がつきました。

新しいタオルのふわふわ感よ

前回も、今回も、タオルは無印の薄いタイプのフェイスタオルにしました。

無印良品 綿パイルフェイスタオル・薄手適度に薄くて、乾きが早いのがお気に入り。

現在の商品名は「綿パイルフェイスタオル・薄手

そして、水通しした新しいタオルを触って思いました。
ふわふわ感、段違い( ´ ▽ ` )

そりゃあ、2年も毎日頑張ってたらガサガサにもなるよね。
本当にご苦労様でした。(旧タオル達よ)
最後は雑巾にして、さよならします。

最後に

タオルの替え時て、すごーく個人的なものな気がします。

人にわざわざ話すこともないし、聞くこともない。
自分が育った実家でさえ、母がいつタオルを替えているのかも知らない。。
でも実家のタオル、これでもか、って言うくらい使い込んでゴワゴワだなぁ。。

我が家のタオル交換の合図は、次も「破れる」になる気がします。
それまでは、塩素系漂白剤で何度でも復活できる(笑)!

ではでは、また。