まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

月初です。浄水器のカートリッジ交換時期を固定化してみる

かれこれ10年以上、
BRITA(ブリタ)の浄水器を使っています。

BRITA(ブリタ)の浄水器

その当時引っ越した物件の水道蛇口に、
蛇口型の浄水器がつけられなかった事がきっかけで
使い始めました。

【蛇口が特殊でもシンクが狭くても大丈夫】ポット型の浄水器のすすめ

モノ選びの大事な基準。手入れのハードルが低いこと

モノを選ぶときの基準の一つに、
手入れが簡単
というのがあります。

冷蔵庫の自動製氷機を使わずに、
アナログな製氷皿を使うのも、それが理由。

夏になるとアナログ&手動が一番と思うもの【我が家の氷作り】

 

BRITAの浄水器も手入れが簡単!

全部分解できます。

BRITA(ブリタ)の浄水器ha
そして、パーツの形がシンプル。

唯一、蓋部分の溝は洗いにくいです。

BRITA(ブリタ)の浄水器 蓋の溝は洗いにくい

洗いにくいのでスポンジで洗った後は、塩素系漂白剤!

BRITA浄水器の蓋は塩素系漂白剤で仕上げ

水で薄めて蓋を浸けます。
全部浸からないので、半分ずつ。

BRITA浄水器の蓋は塩素系漂白剤で仕上げ

ちなみに使っているのはカレー皿( ̄▽ ̄)
ついでに皿もきれいさっぱり!?

蓋は多少洗いにくいですが、手が届かない
ブラックボックスではないことが大事。

全パーツ綺麗さっぱり。

ブリタ浄水器 パーツを洗う

省スペースなのに、こんな大物も置ける
頼れる突っ張り式の水切りラックは川口工器。

突っ張り式 水切りラック

 

kotamomonga.com

 

カートリッジの交換時期を忘れる問題

BRITA浄水器のカートリッジは
「最長で8週間使用できます」
とサイトに記載があります。

浄水器の蓋についている液晶メモが
8週間をお知らせしてくれるらしいのですが、
うまく使えたことがないんです( ・∇・)

定期的に塩素に浸けるからか、
今は液晶表示されていません。

BRITA浄水器の液晶

で、結局私の感覚でそろそろかなーという
何ともアバウトな基準で毎回カートリッジ交換してました。

 

カートリッジ交換を偶数月初に固定化してみる

本日月初。

キリがいい本日、
カートリッジ交換する日を固定化してしまえば
スッキリするのでは?と思い立ちました。
(気づくの遅い。)

というわけで、今後8週間ごとに
カートリッジをきっちり交換するため
偶数月の月初はカートリッジ交換日
に決めました( ´ ▽ ` )

本日早朝、カートリッジ交換しました。

真新しいカートリッジを、

BRITA浄水器 カートリッジ新旧

 

浄水器にしっかり差し込んで、

BRITA浄水器カートリッジ交換

水を2杯分捨てれば完了。

最後に

実際に手を動かす時間以上に、
あれやらなきゃこれやらなきゃと
脳内で考えている時間の方が、
家事の煩わしさは大きいです。

脳内家事、とでも言いましょうか。

夕飯何作ろう、も脳内家事の典型かと。

主婦歴13年にして、
家事をルーティン化すると、
脳内家事の負担軽減になる、
と見ています。

炊事・洗濯と違って目に見えない脳内家事。
その負担は外からは見えにくいので
体験したことある人にしか理解されにくい。
更には、脳内家事の負担は
自分でも気づきにくい
のがやっかい!

たかがカートリッジ交換、
されどカートリッジ交換。
チリも積もれば…
少しでも、負担を軽くして自分に優しくしようと思います。

ではでは、また。

 

我が家は大容量のタイプ使っています。
夏の麦茶も余裕で対応( ´∀`)

 

カートリッジは日本仕様の正規品を!

 

狭いキッチンにこそおすすめの水切りラック