子供のスニーカーは、脱ぎ履きしやすいマジックテープが便利ですよね。
ただ、何回もベリベリやっていると、くっつかなくなることありませんか?
靴はまだまだ履けるのに、マジックテープが先にダメになる、、
諦めて泣く泣く新しい靴を買わなきゃなのか…
いえ、スニーカーのマジックテープがダメになっても、復活させる方法があります!
110円と、多少の裁縫技術と、1時間程度時間があればできますよ( ´∀`)
ベルクロスニーカーのマジックテープがくっつかない問題
小学生の娘の普段履きのスニーカーは、マジックテープタイプ。
ベルクロスニーカーとも呼ばれます。
スニーカーがサイズアウトする前に、マジックテープがダメになることが時々あります。
マジックテープは、引っ掛けるようになっているフック面と、小さな輪がたくさんにあるループ面の組み合わせでくっ付きます。
経験上、スニーカーを何度も脱ぎ履きしているうちに、マジックテープのループ面が劣化してフワフワになり、くっつかなくなります。
靴自体はまだまだ履ける状態であれば、捨てるのはもったいない。
また、マジックテープで固定できないと、安全面でも問題があります。
私はマジックテープがくっつかないスニーカを、これまで何足か直してきました。
ミシンがなくても、多少不器用でも、お金がなくてもできる方法なので、安心してください♪
ベルクロスニーカーのマジックテープを簡単に修復する方法
早速、ベルクロスニーカーのマジックテープを直す方法を紹介していきます。
用意するもの
用意するものは、
- マジックテープ(百均で購入可)
- 裁縫道具(針・糸・ニッパー・ハサミ)
の2つです。
さらに、強いていうなら、玉結び・玉止め・なみ縫いができる程度の裁縫技術と30分から1時間程度の時間も必要です( ̄▽ ̄)
手順1:ダメになったマジックテープを剥がす
まずは、ダメになったマジックテープを剥がします。
私の経験上、いつもループ面がダメになっていますが、事前にどちらがダメなのかを確認してくださいね。
新しいマジックテープをくっつけてみると、どちらがダメなのか簡単に分かりますよ♪
ダメになったマジックテープの縫い目をニッパーで切ってマジックテープを剥がします。
剥がすのは、ダメになった部分のみでOK。
縫い糸を切ったら、マジックテープも切って、取り除きましょう。
手順2:新しいマジックテープを縫い付ける
新しいマジックテープを、スニーカーのベルクロ部分に縫い付けていきます。
縫い始めと縫い終わりは、元の縫い目に被せるようにすると、元の縫い目のほつれを防げます。
さらに余裕があれば、縫い始め縫い終わりは返し縫いをすると、さらに強度アップします。
真ん中は、なみ縫いで十分です。
手順3:縫い付けたマジックテープをカットする
新しいマジックテープを縫い付けたら、ベルクロの形にカットして、
出来上がりです!
イマイチな縫い方でも、補修後にほつれてきたことはありません。
サイズアウトするまでは、持ちこたえています( ̄▽ ̄)
おまけ
我が家の子ども二人は、幅広足です。
そんな足にフィットするのがニューバランスのPremus。
履き心地がいいそうで、何回もリピートしています。
でも、マジックテープがダメになるのは決まってこのニューバランスのPremusなのです。。
全部ではないですが、ダメになる頻度が高い。
履き心地が最高なだけに、ここが改良されるとうれしいなぁ。
あくまで我が家の場合なので、サンプル数は少ないですが、ご参考までに。
マジックテープには難あり、かもですが、幅広足には本当に優しい設計なので、おそらく次もリピートすることになるんですけどね( ´∀`)
最後に
マジックテープタイプのスニーカーは、手間なくきっちり締められるので、子どもには最適です。
ただ、マジックテープがダメになってくっつかなくなると、危険ですらあります。
が、新しいのを購入するのももったいない、と感じる方は、ぜひ補修してみてください。
ちょっと手間はかかりますが、百均の新しいマジックテープで、スニーカーが復活しますよ!
小3の娘は「お母さんすごーい。ありがとう。」とかわいいことも言ってくれます。
それだけで、やりがいあるってもんです( ´∀`)
ではでは、また。