まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

お雛様ダウンサイジング、ってできます?

もうすぐ、桃の節句ですね。

小1の娘がいるので、この時期は毎年雛人形を飾ります。 

f:id:kotamomonga:20200227154146j:plain

少し引くと、

f:id:kotamomonga:20200227154159j:plain

テレビやらプリンターやらを置いている

無印ユニットシェルフの一部に鎮座しております!

 

雛人形を出すと、いつも娘は喜ぶので

こちらもうれしいのです。

が!

が!!

収納に場所取りすぎなんです(:;)

 

クローゼットの上段、8割は雛人形(:;)(:;)(:;)

ちなみに右端の段ボールは、息子の兜!

f:id:kotamomonga:20200227160659j:plain

 

年に1回ずつのイベントグッズに、

我が家唯一のクローゼットを占拠される不条理さ。

 

娘の雛人形も、息子の兜も、わたしの両親が贈ってくれたものです。

もちろん両親も、私たちが狭い賃貸暮らしなのはわかっているので、

小さめのものを選んでくれました。

 

遠方に住んでいるので、私も実物を確認はしなかったのですが、

このくらいの大きさねーというのだけ聞いて、

両親に(実質母に)お任せしておりました。

 

しかし、田舎の一戸建ての住人(私の母)と、

東京賃貸暮らしの人間では、「小さめ」の感覚が違っていた。

 

いえ、正確には、贈ってもらった当初は

私も特に問題は感じていませんでした。

当時子供は二人とも未就学児だったので、

物も少なく、今より家の狭さがひっ迫していなかったからです。

 

だが、日々成長する子供たち。

それぞれが、ランドセルだ、学習机だ、絵の具セットだ、

鍵盤ハーモニカだ、と加速度的に物が増えていき、

収納スペースが死活問題になってきた、ここ数年。

 

兜は、まだ許容範囲内なのです。

雛人形段ボールは兜段ボールの2倍あります。

人形に加えて、屏風やら、漆の台座やら、

ぼんぼりやら、数々のアイテムがあるので。

 

手のひらサイズの雛人形をリクエストすればよかった!!

ここにきて激しく後悔しています。

 

両親が買ってくれた気持ちも大事にしたいし、

それなりにお値段もするいいお品なだけに、

おいそれと買い替えるわけにもいかず、、

 

クローゼット見るたびにため息出ます。

 

この葛藤は娘が巣立つまで続くのでしょうか。

あと10年以上…

 

雛人形のダウンサイジングってできないんでしょうかね。。

 

 

おまけ

 

以前の賃貸物件は、今よりもさらに収納が無かったので、

苦肉の策で、お雛様は貸し倉庫に預けていました。

 

利用していたのは、Day倉庫。

https://www.day-soko.gr.jp/

トランクルームよりはお財布に優しいけど、

小さなお雛様であれば、いらん出費ですよね(:;)

 

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。