まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

調理を時短したければ、パスタは”結束タイプ”がおすすめ

おうちでパスタ作りますか?
我が家は2週間に1回くらいです。

使うのは、いたって普通の乾燥パスタです。
なるべく買い出しの回数を減らしたいので、食品の調達はかなりの部分をパルシステムの宅配に頼っています。

【パルシステムで買い物の労力と時間を大幅短縮】食品宅配は時短ツール

パスタもパルシステムで販売しているものを、リピートして購入していました。
しかしある時、たまたまパスタが在庫切れだったので、スーパーで購入。
その時に、たまたま買ったのが、結束タイプのパスタです。

結束タイプのパスタは、時間も場所もとるパスタの軽量をスキップできる

何気なく買った、結束タイプのパスタ。
使ってみて、めちゃくちゃラクなことに気づきました!

それまでは、1kgがそのまま袋に入ったパスタをリピートしていました。
なので、使いたいパスタのグラム数を、いちいち計りで測っていました。

ところが、100gずつに結束されたパスタなら、300g欲しい時は3束取り出すだけで完了。
文字にすると大したことなさそうですが、いくつもの作業を同時進行している調理中、計りを使わなくていいというのは、かなりの負担減。

f:id:kotamomonga:20210218224051j:plain

計りではなく、パスタスケールという手もあります。
が、バラバラのパスタをいちいち穴に通す、というのは結構面倒くさいもの。
結束タイプのパスタで全て解決です( ´ ▽ ` )

開封後のパスタは専用の容器で保管

パスタの袋を開封したら、パスタ用の容器に移し替えています。
ポイントは、縦型じゃなく、横型!
円柱形の、縦型のパスタ容器(パスタポット?)を使っていた頃、背が高いので、うっかり倒して壊してしまったことがあります。

今使っているパスタ容器は、いわば、パスタ専用のタッパー。
置いた時に安定しているので、倒す心配もなし。

パスタを保存容器に移すと、在庫が一目でわかるし、家族もこの容器にパスタ入っていると認識しやすいので、おすすめです。

最後に

たまたま購入した結束タイプのパスタ。
もと早く出会いたかったです。

結束タイプのパスタを一度使ってからは、結束タイプ一筋です。
残念ながらパルシステムには扱いがないので、わざわざスーパーで購入しています。

こんな風に、世の中にはだいぶ前から出回っているけれど、私の知らないいい感じの商品がたくさんあるんだろうな、と思います。
まだ見ぬそれらの商品に出会うためには、些細なことでいいから、たまにはいつもと違う行動をしてみるといいのかもしれませんね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。