明けましておめでとうございます。
12月28日の仕事納めから自宅でのんびり過ごしています。
大晦日はテレビで紅白を見たり、NHKで年末放送していた「岸辺露伴は動かない」の録画を見たりして過ごしました。
高橋一生さんが岸辺露伴役にハマりすぎていて、すごくよかったです。
おせちも、親戚が仕事の関係で送ってくれたので特段用意もせず、お雑煮だけ作りました。
初詣は家族4人で近所の神社へ。
年内にクリスマス飾りの片付け完了
さて、今年は帰省を中止したので時間がたっぷりあって、クリスマス飾りを年内に片付けることができました!!
こんなことは珍しい、というか結婚以来初めてかもしれません( ´ ▽ ` )
例年は、仕事納めとともにバタバタと実家か義実家に帰省し、仕事初め前日に帰ってくるので、1月もしばらくクリスマス飾りということがほとんどなんです。。
季節飾りは無印良品の「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」に収納
季節飾りは無印良品の「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」に収納しています。
蓋があるタイプです。
と言っても、大部分はクリスマス飾りで、ハロウィン飾りが少し。
ほとんど子供が過去に作った作品です。
クリスマスに使う電飾を一番下に敷いて、細々したものを電飾の上にふんわり重ねていく感じです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
最後は蓋を閉めてクローゼットへ。
無印良品のソフトボックスは、上に何段も重ねることはできませんが、軽いし、不要なときは畳めるところが気に入っています。
季節飾りのほかに、シーズンオフの衣料の収納にも使っています。
クリスマス飾りからお正月飾りにチェンジ
12月31日にクリスマス飾りを片付けることができたので、その後娘がお正月飾りを折り紙で作って飾りつけしてくれました。
娘の折り紙の先生はYouTubeです。
以前は本を参考にしていたのですが、折り紙は動画の方が圧倒的に分かりやすいですね。
本を見ていたときは、途中で必ず私に聞いてきたし、私もよく分からないことも多かったです。
年齢が上がったというのもありますが、YouTubeがあれば、娘1人で完成させることができます。
いい時代になりました。
その分は親子の関わりが薄くなるのかな??
最後に
今年はコロナ禍のため帰省をやめたことで、時間の余裕がある有意義な年末年始を過ごすことができました。
小6息子のお友達も帰省していないお宅が多いので、息子は元日から公園に遊びに行っています。
娘はYouTube三昧。
この後お散歩に連れ出そうかと思います。
帰省するはずだった義実家とは、ZOOMで新年のご挨拶を済ませました。
ただ、義祖母は高齢で耳が遠いので、オンラインでコミュニケーションをとるのは少し難しかったです。
もちろん、何もやらないよりは画面越しでも顔を見さられるので良かったです。
次の春には直接会えますように。
あと2日間は正月休みなので、さらにのんびり(だらだら?)過ごそうと思います。
1月4日から仕事行く気力を奮い立たせるのが大変そうです( ´ ▽ ` )
最後までお読みいただきありがとうございました。