まずは、半径1メートル。

最小限の手間で最大限の快適を。家事の合理化やシンプルライフのためのライフハックを発信中。2児の母。

一つ家事を減らしてお別れ【大木製作所のステンレス布団バサミ】

2年ほど前から、布団の天日干しをやめました。
布団屋さんの話。ウールの敷布団は干さなくていいらしい

それでも、やめた直後は、天日干ししないことに不安がありました。
本当に大丈夫?カビたりしない?

そんな不安から、使っていないのに手放せないアイテム。
布団バサミです。

大木製作所 ステンレス布団バサミ

収納になかなか場所を取るのですが、ずっと持ち続けていました。
天日干しをまた再開するかもしれない、という気持ちから。

そんな布団バサミ、この度気持ちよくお別れすることができました。

大木製作所のオールステンレス布団バサミは劣化なしの強者

大木製作所の布団バサミを購入したのは、10年ほど前。

それまで使っていたプラスチック製の布団バサミ。
劣化して、ある日突然パキンと割れたので、大木製作所のステンレス製に買い替えました。

洗濯用品がプラスチック製のものが多いです。
プラスチックの宿命は、紫外線での劣化。
プラ製の洗濯用品は、特に外で使っていると、ある日突然割れることが何度もありました。

ステンレス製なら、多分「一生使える」。
と考えて、オールステンレスの洗濯バサミに替えたというわけです。
布団バサミにしては、かなりいいお値段しますが、一生物、として思い切って購入。

実際、8年近く使って、劣化は一切なし。
(その後2年はずっと室内保管。)
ピカピカの状態でした。

大木製作所 ステンレス布団バサミ

ピカピカ具合、写真で伝わりますか?(笑)
確実に一生使えそうです。

布団干しという家事自体が無くなった今

しかし、2年前から布団干し自体をしなくなった我が家。

当然、ステンレス布団バサミは使う場面がありません。
いくらいいものでも、出番がないんじゃ持ってる意味がない。。
でも、また布団干し再開するかも、、と持ち続けて2年。

三月の引っ越しをきっかけに、布団バサミがやたら目につくようになって。
場所を取るから若干イライラするようにもなって。

ある日ふと、

使ってないモノを後生大事に持っているのは、誰得?

という至極当たり前のことに考え至りました( ̄▽ ̄)

そう思い至ったら、ようやく手放す気持ちになりました。

2年も布団干さなくて、何も不都合なかったんだから、これからも布団を干すことはない!
もし干すことになっても、その時はまた買い直せばいい!

メルカリ経由で必要とされている場所へ送り出す

というわけで、大木製作所オールステンレス布団バサミ、メルカリで売りました。

元値がいいし、劣化もないので、中々いいお値段で売れました。
引き手があるって嬉しいことですね。

個人間の中古品取引の仕組みがなかったら、ゴミとして捨てていたかもなーと思います。
それはそれで罪悪感。

メルカリだと、欲しいと思っている人に譲ることができるので、罪悪感ゼロ。
また新しい場所で活躍してもらえるわけで。
メルカリ、本当にありがとう。

布団天日干し派にはおすすめできる大木製作所ステンレス布団バサミ

我が家に布団干しは不要なりましたが、天日干し派には、自信を持っておすすめできます。
特に、ハサミの一方が長くなっているタイプ。
写真右がノーマルタイプ、左がハサミの一方が長いデラックスタイプ。

大木製作所 ステンレス布団バサミ

両手でハサミを広げる必要がないんです。
ハサミの長い方を布団に当てて、グイッと開くと片手で挟めるという優れもの。

そして、屋外に出しっぱなしにでもしなければ、劣化しないので一生使えると思われます。
さすがのオールステンレス。

最後に

布団干しという家事をやめて、不要になったアイテム、布団バサミ。
その布団バサミを今回手放しました。
家事もモノも減らすことができて、また少し生活がスッキリしました。
布団はお日様に干す!という思い込みを捨てられて、私の頭の中もスッキリ。

そして、私の布団干しライフを支えてくれた大木製作所のステンレス布団バサミ。
今までありがとう。
新天地でも大いに活躍してくれぃ!

ではでは、また。